左官職人を目指す非公式クラブ。
ルールではなく、“手で何かをつくることが好き”という気持ちでつながっている。
塗って、広げて、ならして、形を整えるーー何度でも。完成させることではなく、手を動かすことに意味がある。なぜなら、すべてのものには、触れる価値があるから。
refomed PLASTER CLUB は、“手を動かし続ける人たち”への静かなオマージュです。
つくること、補修すること、形づくることーーそのすべてを手作業で行うという考えを軸に、このグラフィックシリーズは生まれました。
REFOMED PLASTER CLUB
An unofficial club of aspiring plasterers. Bound not by rules, but by a shared love for making things by hand. They patch, spread, smooth, and shape̶again and again. It’s not about finishing. It’s about the act of making. Because everything is worth touching.
REFOMED PLASTER CLUB is a quiet tribute to the people who keep their hands moving. Formed around the idea of building, mending, and shaping by hand, this graphic series reflects the mindset of those who value the process. as much as the result.
"RPC COLLEGE TEE"
古びた校舎の一角。誰も通らない廊下の先に、小さな部屋がある。壁には手書きの設計図が貼られ、机の上には散らばったモルタルとコテ。そこは「Refomed Plaster Club」の活動場所だ。ある日、メンバーの一人が手描きのエンブレムを持ってきた。誰も文句は言わない。その日から、それは部屋のあちこちに描かれ始めた。それは、彼らだけの秘密だった。
In a quiet corner of an old campus building, down a hallway no one ever walked, there was a small room. The walls were covered with hand-drawn blueprints, and the tables were scattered with mortar and trowels. It was the workspace of the Refomed Plaster Club. One day, one of the members brought in a hand-drawn emblem. No one objected. From that day on, it began to appear-on the walls, on the desks, and in every corner of that room. The mark that only they would know.
"19-51-20 TEE"
その数字は、ただの番号ではない。古い作業場の片隅、ほこりをかぶった設計図に小さく記されていた「19-51-20」。それは、クラブの3人のうちの一人が偶然見つけた、誰も気づかなかった片隅のページだった。ペンで引かれたラインのそばに手書きで書かれたその数字は、職人たちが何度も目にし、手を動かし、形を整えた証だった。それは未完成のまま、次の手を待っている。
It was more than just a number. In the corner of an old workshop, "19-51-20" was scribbled in the dust-covered blueprint. It was a hidden mark on a forgotten page̶-discovered by one of the three members of the club. Handwritten near a line drawn with pen, that number stood as proof of the hands that saw it, moved with it, and shaped with it. It remains unfinished, waiting for the next hand to take over.
"PARKING TICKET TEE"
R.I.M.S.の学生に配られる「Validation Coupon」。学生専用の駐車場で使える割引券。でも、Refomed Plaster Clubの3人は少し違う。車は駐車場に停めたまま、作業場に寝泊まりする。設計図を広げ、モルタルを塗り、気づけば朝になっている。「またクーポンが溜まってる…」車はずっと同じ場所にある。未使用のクーポンは、どんどん増えていく。引き出しを開けると、いつもあふれんばかりに詰まっている。
R.I.M.S. students receive a "Validation Coupon." It's a parking discount ticket for the student lot. But for the three members of the Refomed Plaster Club, it's a little different. They park their cars, then head straight to the workshop. Blueprints are spread out, mortar is mixed, and before they know it, the sun is up. "Another coupon saved..." The cars never move. Unused coupons pile up. Open the drawer, and it's always overflowing.
不定期で開催する、refomedの直営店 ”スモールショップ”にてこれらのグラフィックTシャツを販売いたします。
第二弾は25SS新作を含めたインラインアイテムの販売に加え、デザイナー安藤に在店していただきペイント加工のカスタムイベントを開催します。
今回のイベントはこれまでご購入いただいた商品や当日ご購入いただいた商品を対象に、デザイナー自身がペイント加工を施す特別な体験をお届けします。
※加工を施せるのは、refomedの商品に限ります。今回は、オーガニックミルクから作られたミルクペイントを使用し目の前で加工が進んでいく様子をご覧いただける貴重な機会です。ペイントの色味や量、場所などをその場でご相談しながら決めていただけます。ぜひ、refomedのこだわりを体感しにお越しください。所要時間は約15分程で、先着順に行っていきます。
今回のイベントでは期間中ご購入いただいたお客様にはエコバックとオリジナルチケットもご用意しました。
ここだけの特別なアイテムを、ぜひお楽しみください。
《information》
date:
5月29日(木)〜6月1日(日)
12:00〜20:00
place:
〒153-0042 東京都目黒区青葉台1-15-4 1F-B
TEL: 03-6416-4860